株主優待の内容は12月末に「自社グループ商品もしくは相当額の寄付」
日本たばこ産業(株)の株主優待を受けるには「JT(日本たばこ産業(株))」の株を購入する
100株以上で12月末に優待がもらえる
こんにちは、優待大好き!まさるです。
もし、あなたが「誰もが知っていて他の会社がまねできない事業をやっている企業ってないかな?」と思っているなら、日本で唯一国産たばこを製造できる企業はどうでしょうか?
そんな企業が「日本たばこ産業(株)」です。配当性向が他企業に比べて安定的に高めなことでも有名ですね。
どちらかというと「JT」という略称の方が有名かもしれません。ちなみにJTというのは「JAPAN TOBACCO INC.」という英語表記の頭文字をとった略称です。
日本たばこ産業(株)は日本たばこ産業株式会社法という特別法により設立された特殊会社という設立経緯がありますが、私たちは通常通り証券会社を通して株を購入することができるので、普通の株式会社と同じように考えてもらって大丈夫です。
さて、そんな日本たばこ産業(株)ですが、優待は12月末に「自社グループ商品もしくは相当額の寄付」になります。
詳しくは後述しますね。
それでは、自社グループ商品などを株主優待とする12月が権利確定月の「日本たばこ産業(株)」を紹介します。
ちなみにわかりにくいので、この後は正式名称を必要とするとき以外は略称の「JT」で表記させてもらいます。Yahoo!ファイナンスなどでも「JT」で表記されていますのでこの方が目にすることが多いと思うので宜しくお願いいたします。
JTってどんな企業?
まずは、日本たばこ産業(株)の企業情報をまとめてみました。
市場 | 東京証券取引所(東証プライム) |
---|---|
証券コード | 2914 |
商号 | 日本たばこ産業(株) |
決算期 | 12月末日 |
業種 | 食料品 |
単元数 | 100株 |
備考 | 掲載時点での情報となります。 |
JTの事業内容
JTは成り立ちに「たばこ」があるためにたばこだけの会社だと思うこともあるのですが、実際はたばこ事業以外にも事業を行っています。
主な事業内容としては以下のものがあります。
- たばこ事業
- 医薬事業
- 加工食品事業
たばこ事業はコンビニなどでも見かけますので特に特筆すべき点はないように思えます。紙巻きたばこの減少を見据えて嗅ぎタバコや電子タバコにも近年は力を入れています。
医薬事業は私も知らなかったのですが、エイズなどの薬を作っているようです。
加工食品事業もよく知らなかったのですが、詳しく調べてみると、あなたも冷凍食品コーナーで見かけたことがあるだろうテーブルマークなどは実はJTのグループ企業でした。
他にもグループ企業として、ケイエス冷凍食品、調味料事業の富士食品工業株式会社、ベーカリー事業としてサンジェルマンといった企業があります。
かつては、Rootsという缶コーヒーシリーズや桃の天然水などの飲料事業も行っていましたがそこからは脱却してしまっています。
世代が近い人なら「ヒューヒューだよ」というキャッチーなコピーに懐かしさを感じるのではないかと思います。
詳しくは公式HP→コチラを参考にしてください。
JTの沿革まとめ
日本たばこ産業(株)の主だった沿革をまとめました。
1985年4月 | 日本たばこ産業(株)設立 |
---|---|
1994年10月 | 政府保有株式の第一次売り出し(394,276株、売出価格:143万8千円) 東京、大阪、名古屋の各証券取引所市場第一部に株式を上場 |
1997年4月 | 塩専売制度廃止に伴い、当社の塩専売事業が終了 たばこ共済年金を厚生年金に統合 |
2004年6月 | 政府保有株式の第三次売り出し(289,334株、売出価格:84万3千円)により政府の保有義務が及ばない株式についての売却が終了 |
2010年5月 | 無煙たばこ「ゼロスタイル・ミント」が発売 |
2013年5月 | JT初のオリジナル新薬(エルビテグラビル)を含む「スタリビルド配合錠」(HIV感染症)の国内販売開始 |
2015年 | 飲料自販機オペレーター事業子会社の株式譲渡及びJT 飲料ブランド「Roots」「桃の天然水」を譲渡。 その後2015年9月にJT飲料製品の製造販売事業から撤退、2015年12月に飲料事業部を廃止 |
2016年3月 | 「プルーム・テック」の販売を開始 |
2020年1月 | アトピー性皮膚炎治療薬「コレクチム®軟膏0.5%」、腎性貧血治療薬「エナロイ®錠2mg、4mg」の国内販売開始 |
そして現在に至ります。(情報ソースはすべて、企業HPより)
JTの株主優待は何がもらえるの?
画像は企業HPから引用
日本たばこ産業(株)の株主優待は、「自社グループ商品 または 相当額の寄付 2,500円相当」となっています。
100株~ | 自社グループ商品 または 相当額の寄付 2,500円相当 |
---|---|
200株~ | 同4,500円相当 |
1,000株~ | 同7,000円相当 |
2,000株~ | 同13,500円相当 |
優待の中に「寄付」があるというのは珍しいかもしれません。もしあなたが株を通して社会貢献を考えているならよい選択肢になる可能性は十分にあると思います。
また、主な注意点として以下があります。
- 【ご注意】
「当社株式100株(1単元)以上を、1年以上継続保有」とは
2021年度(2020年12月31日基準日)の株主優待を例とした場合、同一株主番号で2019年12月31日、2020年3月31日、6月30日、9月30日及び12月31日現在の当社株主名簿に記載または記録されており、そのすべての時点での保有株式数が100株(1単元)以上であることが条件となります。
利用時にはコチラから細かな条件を確認してくださいね。
JT(日本たばこ産業(株))の株は100株以上買うと、保有株数に応じて順当に優待も増えるが、100株の時が一番お得で200株までは許容範囲だが1,000株以上は優待としての価値は下がるので注意が必要です。
「株主様ご優待申込書」を失くしたら再発行は出来ませんが、6月以降に何かしら届くのはお得です。
また、投資情報についてはコチラの公式サイトからも確認できます。
JTの株主優待の権利をもらうにはいつまでに買えばいいの?
JTは12月末に株主優待の権利が確定します。上の表にある通り、保有株式数に応じて順当に優待も増えていきます。
ただ、有効期限もあるので必要分の購入にしましょう。
また、JTの株主優待は権利が発生してもすぐに届くわけではありません。日本たばこ産業(株)の場合権利確定後、2020年の場合送付時期は以下を予定しているようです。
3月上旬に株主様あて発送の「株主様ご優待申込書」にもれなく必要事項をご記入のうえ、3月25日(木)必着でご投函願います。
株主優待商品は、4月中旬から6月中旬にかけて順次お届けする予定です。
期限までに「株主様ご優待申込書(ハガキ)」が到着しなかった場合、ご記入に不備がある場合、またはお申し込みがなかった場合は、6月中旬以降に当社指定のコースの商品をお届けする予定ですので、あらかじめご了承ください。
JTの株を100株以上購入していれば、自動的に送られてきます。
株主優待が欲しい場合、権利付き最終日までに、必要な株数を購入しておきましょう。権利落ち日は、株主優待や配当の権利を得ているので、株を売っても大丈夫な日になります。
権利確定日 |
12月末日 |
権利付き最終日 |
2023年12月27日(水) |
権利落ち日 |
2023年12月28日(木) |
JTの株はいくらで買えるの?
JT(日本たばこ産業(株))の株価は 4,428円(2024/5/29時点)なので、1単元購入するのに必要な金額は442,800円です。
JTの株を買える証券会社はどこ?どうすれば買える?
JT(日本たばこ産業(株))は東証プライム上場企業なので、一般のどの証券会社でも購入できます。
実際の株の購入までの流れをまとめると
- 身分証明書とマイナンバーを用意する。
- 各証券会社の公式ページから、口座開設の申し込みをする。
- 必要事項を入力後、身分証明書などの必要情報をアップロードする。スマホからならスマホのカメラで読み込む(わかりやすい案内が出るので大丈夫です)
- 証券会社からの口座開設完了のお知らせを待つ。
- 口座開設が完了したら、その口座にお金を入金する。
- 取引開始!
このような流れになります。
どの証券会社がいいのかいっぱいあってわからない場合、初めて株を購入するのに手数料、サービス内容などを加味しておススメなのが
になります。わかりやすくランキングにしたのでより詳しく知りたい場合は下のボタン「初心者におススメの証券会社ランキング3選」から確認してみてください。
・株を購入するためには、証券会社の口座開設が必要。申し込みにかかる時間は10分程度
・証券口座は、複数作ることができる。基本的に20歳以上で身分証明書とマイナンバーが必要
JTの株を1株だけ(単元未満株)で購入する方法は?
株主優待はもらえないけど、それでも日本たばこ産業(株)の株が購入したい!日本たばこ産業(株)のファンだから株を買って応援したい!というあなた。安心して下さい。
1単元で買うと高額になってしまう株でも1株だけでも購入できる方法があります。
それが、単元未満株という物で証券会社毎に取り扱いがある所とない所があります。単元未満株を買う際に有力な証券会社をまとめてみました。
現在はスマホで取引する方が増えてきているのと、やはり初めはわかりやすい方がよいと思い、初心者でもやりやすい!というのと、サービスや手数料を厳選し現在私が思う使いやすい証券会社を3社ピックアップしました。
SBI証券 |
・取り扱い銘柄多い ・手数料は購入時無料!売却時は普通 ・商品サービス豊富 ・今後1株投資以外にもいろいろやっていきたいと考えているなら魅力的。 |
マネックス証券 | ・取り扱い銘柄数多い ・クレカ投信積み立てのポイント還元多い ・米国株・中国株に強いのが魅力 ・大半の商品が24時間取引可能 |
松井証券 | ・取り扱い銘柄多い ・手数料は一日50万円までの取引なら手数料無料! ・何より100年以上続く老舗の安心感 ・スマートフォンアプリも用意されパソコンでも使いやすい |
JTの株主優待おススメ度
まさるのJTの株主優待おススメ度は
星4つ!(4/5)
株主優待の内容は、「自社グループ商品 または 相当額の寄付 2,500円相当」と、普通ですが、申込書をなくしたり、返送を忘れたりしても何かしらの商品がもらえたりするのは、紙を無くしがちな私にとっては大変ありがたい仕様になっています。
ですが、JT株は優待のために買う人もいますが基本的には高い配当性向により配当金狙いで買う人が多いかと思います。その点も今回は含めさせていただいて☆4としました。
JTの株主優待が欲しい場合は、JTの事業内容が好き、とりあえず使いやすい優待がほしい、または高い配当性向に期待してという考え方で購入したほうが良いです。
優待に自社商品を設定している企業は結構あります。こちらのリンクからお好きな企業を探してみるのもよいかもしれません優待が自社関連商品の企業
とにもかくにも証券口座を開設しないことには何も始まりません。開設しただけではお金もかからないので、いつあなたが欲しい株主優待が出来てもいいように、またその株を権利付き最終日に購入が間に合うように購入するためにも今すぐ証券口座を開設しておきましょう。
JT(日本たばこ産業(株))の株を購入するのにオススメの証券会社はコチラ!