3月が権利確定月の株

味の素の株の買い方 一株でも買える? 株主優待は「自社商品詰め合わせ」

味の素株式会社の株と株主優待を手に入れるための要約

株主優待の内容は所有株式数と保有期間によって異なります。

100株以上で、味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付を選択可能。

500株以上でさらに価値の高い製品詰め合わせセットがもらえます。

1,000株以上を継続して3年以上保有すると、さらに充実した優待内容になります。

送付時期は7月下旬から8月初旬、9月下旬が予定されています。

こんにちは、優待大好き!まさるです。

もし、あなたが「食品や調味料メーカーで使える優待ってないかな?」と思っているなら

そんなときには味の素株式会社の優待が手に入る株をお勧めするしかないでしょう。

そんな企業が「味の素株式会社」です。

みんなが良く知っている「味の素」のメーカーで、上場しているのが味の素株式会社です。

味の素株式会社は調味料だけでなく、冷凍食品やアミノ酸事業など幅広い事業を展開しています。健康志向や減塩・減糖ニーズに応える製品も開発しています。

さて、そんな味の素株式会社ですが、優待は所有株式数と保有期間に応じた製品詰め合わせセットまたは寄付になります。

詳しくは後述しますね。

それでは、食品や調味料などを展開し、その優待券などを株主優待とする味の素株式会社を紹介します。

味の素株式会社ってどんな企業?


まずは、味の素株式会社の企業情報をまとめてみました。

市場 東京証券取引所(東証プライム)
証券コード 2802
商号 味の素株式会社
決算期 3月末日
業種 食料品
単元数 100株
備考 掲載時点での情報となります。

味の素株式会社の事業内容

味の素株式会社は、100年以上に渡り、幅広い分野で事業を展開してきました。以下に、各事業内容についてまとめます。
調味料・食品

事業領域 概要
事業のはじまり・展開 1909年、「味の素®」の発売とともに事業をスタート。50年代以降、うま味調味料を巡る競争環境が厳しくなり、事業の多角化を急速に進めました。60年代には米国企業との提携により「クノール®カップスープ」を発売。70年代には「ほんだし®」「Cook Do®」などを開発し、80年代には女性の社会進出により売上が急成長。
近年の市場変化と対応 日本では人口減少やライフスタイルの変化に伴い、消費者ニーズは多様化しています。高付加価値製品の展開や、レシピサイトにおける個別の献立提案、チャネル別製品の開発を行い、ニーズに対応しています。

コーヒー

事業領域 概要
事業のはじまり・展開 1973年にゼネラルフーズ社(日本)の株式を50%取得し、「味の素ゼネラルフーヅ社」を設立して国内コーヒー事業に参入。2015年に残りの株式50%を取得し連結子会社化、2016年には商標権も取得し、自由なブランド戦略を展開。
近年の市場変化と対応 国内では、コーヒーの飲用シーンが家庭の中から外へと変化。コンビニエンスストアのカウンターコーヒー市場を創造し、手頃な価格で美味しいコーヒーを提供しています。今後もアウトホーム需要への対応を進め、製品のパーソナル化を推し進めます。

冷凍食品

事業領域 概要
事業のはじまり・展開(日本) 1972年に高品質、高級感を訴求した高価格帯の製品を発売し、事業に参入。消費者ニーズを捉えトップブランドへと飛躍。
事業のはじまり・展開(海外) 1970年代に日本で生産した冷凍食品のアメリカへの輸出を皮切りに事業をスタート。2000年代に入るとアメリカでの現地生産を開始し、2014年にはウィンザー・クオリティ・ホールディングス社を買収し展開強化。
近年の市場変化と打ち手 日本では簡便・時短ニーズの高まりや業務用市場での人手不足等を背景に、冷凍食品市場が成長。海外では米国と欧州で日本食人気が高まり、アジアン冷凍食品市場が急成長しています。

ヘルスケア等

事業領域 概要
医薬用・食品用アミノ酸 1950年代に必須アミノ酸結晶の製造を開始。80年代に動物細胞用培地の販売を始め、2012年には韓国のジェネクシン社と合弁会社を設立。2016年にはiPS細胞やES細胞用培地の「StemFit®」を開発。
バイオファーマサービス 1980年代にアミノ酸誘導体の受託ビジネスを展開。ベルギーのオムニケム社を買収し、医薬中間体、原薬の製造サービスを実施。2013年にはアルテア・テクノロジー社を買収し、独自のペプチド/タンパク製造技術を用いた事業を展開。
化成品 1942年に日本石油社との共同出資で「日本特殊油製造社」を設立。エポキシ樹脂硬化剤や接着剤、離型紙などの機能材料を展開。90年代には半導体パッケージ用基板の層間絶縁材料「味の素ビルドアップフィルム®(ABF)」が誕生。
スポーツニュートリション 1990年代に「アミノバイタル®プロ」を発売。以後、粉状製品、プロテイン製品、ゼリー製品と幅広く展開。2019年には「アミノバイタル®プロ」のリニューアルを行い、アスリートのパフォーマンスに貢献。
ダイレクトマーケティング 1990年代に自社化粧品ブランド「JINO®」を通信販売ルートに限定し展開。健康基盤食品「グリナ®」「アミノエール®」の発売や、機能性表示食品のラインナップ強化に取り組む。
香粧品素材 1971年に湿潤剤「アジデュウ®」、1972年に洗浄剤「アミソフト®」を発売。以後、環境にやさしく、肌にやさしいアミノ酸系香粧品素材を展開。ブラジルやインドネシアでの生産も行い、グローバル展開を進める。

事業領域の要約
事業領域 概要
調味料・食品 「味の素®」を中心に、風味調味料や加工食品、レシピ提案などで多様な消費者ニーズに対応。
コーヒー 国内コーヒー市場で「味の素ゼネラルフーヅ社」を設立し、インスタントコーヒーからスティックコーヒーまで展開。
冷凍食品 高品質な冷凍食品を日本国内外で展開。特に米国と欧州での市場拡大を目指す。
ヘルスケア等 アミノ酸の生産・研究を基盤に、医薬用アミノ酸、バイオファーマサービス、化成品、スポーツニュートリション、香粧品素材を提供。
味の素株式会社は、これらの多岐に渡る事業展開により、世界中の生活者のニーズに応えるとともに、健康と豊かな食生活の実現を目指しています。

味の素株式会社の沿革まとめ

味の素株式会社の主だった沿革をまとめました。

1909年 「味の素®」一般販売開始
1917年 (株)鈴木商店(現、味の素社)設立
1949年 株式上場
1958年 日本コンソメ(株)(現、クノール食品(株))設立
1989年 財団法人味の素食の文化センター設立
2000年 「Ajinomoto Group Principles」を策定
2009年 東京に「味の素ナショナルトレーニングセンター」オープン
2010年 味の素製薬(株)設立
2020年 「RE100」に参画
2022年 「味の素®」のパッケージを紙包材に変更

そして現在に至ります。(情報ソースはすべて、企業HPより)

味の素株式会社の株主優待は何がもらえるの?

画像は企業HPから引用
味の素株式会社の株主優待は、味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付から選択可能です。

また、3月末日の年一回株主優待が貰えるのもうれしいですね。さらに株を持っていれば持っているほど優待は増えるのも嬉しいところですね。

100株~500株未満(1) 1,500円相当(味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付)
500株~1,000株未満(1) 3,000円相当(味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付)
1,000株以上(1) 4,000円相当(味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付)
1,000株以上を継続3年以上保有(2) 7,000円相当(味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付)

味の素製品が色々もらえるので、よく味の素製品を利用するなら価値があると思います。

また、主な注意点として以下があります。

  • (1) 100株以上を継続半年以上保有する必要があります。
  • (2) 1,000株以上を継続3年以上保有する必要があります。

送付時期は、7月下旬から8月初旬、9月下旬が予定されています。有効期限が切れたものは使用できません。
利用時にはコチラから細かな条件を確認してくださいね。

味の素株式会社の株は100株以上買うと、保有株数に応じて順当に優待も増えるが、有効期限もあり、利用上限もあるので注意が必要です。

上記の内容から、味の素株式会社の株は、株主優待目的の場合は、100株が一番お得です。あとはあなたの利用状況に合わせて購入を検討してみてください。

期限までに申し込まないと無効なのでので注意してくださいね。
また、投資情報についてはコチラの公式サイトからも確認できます。

味の素株式会社の株主優待の権利をもらうにはいつまでに買えばいいの?

味の素株式会社は3月末日に株主優待の権利が確定します。上の表にある通り、保有株式数に応じて順当に優待も増えていきます。
ただ、有効期限もあるので必要分の購入にしましょう。

また、味の素株式会社の株主優待は権利が発生してもすぐに届くわけではありません。味の素株式会社の場合権利確定後、期限内に申し込みをし商品の送付時期は以下を予定しているようです。

7月下旬から8月初旬(100株以上)・9月下旬(1,000株以上)

味の素株式会社の株を100株以上購入していれば、自動的に送られてきます。
株主優待が欲しい場合、権利付き最終日までに、必要な株数を購入しておきましょう。権利落ち日は、株主優待や配当の権利を得ているので、株を売っても大丈夫な日になります。

WordPress Tables Plugin

味の素株式会社の株はいくらで買えるの?

味の素株式会社の株価は 5,973円(2024/5/29時点)なので、1単元購入するのに必要な金額は597,300円です。

株主優待を貰うためには最低1単元(100株)の購入が必要ですので、597,300円と手数料で購入できます。

味の素株式会社の株を買える証券会社はどこ?どうすれば買える?

味の素株式会社は東証プライム上場企業なので、一般のどの証券会社でも購入できます
実際の株の購入までの流れをまとめると

  1. 身分証明書とマイナンバーを用意する。
  2. 各証券会社の公式ページから、口座開設の申し込みをする。
  3. 必要事項を入力後、身分証明書などの必要情報をアップロードする。スマホからならスマホのカメラで読み込む(わかりやすい案内が出るので大丈夫です)
  4. 証券会社からの口座開設完了のお知らせを待つ。
  5. 口座開設が完了したら、その口座にお金を入金する。
  6. 取引開始!

このような流れになります。

どの証券会社がいいのかいっぱいあってわからない場合、初めて株を購入するのに手数料、サービス内容などを加味しておススメなのが

になります。わかりやすくランキングにしたのでより詳しく知りたい場合は下のボタン「初心者におススメの証券会社ランキング3選」から確認してみてください。

・株を購入するためには、証券会社の口座開設が必要。申し込みにかかる時間は10分程度・証券口座は、複数作ることができる。基本的に20歳以上で身分証明書とマイナンバーが必要

味の素株式会社の株を1株だけ(単元未満株)で購入する方法は?

株主優待はもらえないけど、それでも味の素株式会社の株が購入したい!味の素株式会社のファンだから株を買って応援したい!というあなた。安心してください。
1単元で買うと高額になってしまう株でも1株だけでも購入できる方法があります。
それが、単元未満株というもので証券会社毎に取り扱いがある所とない所があります。単元未満株を買う際に有力な証券会社をまとめてみました。

現在はスマホで取引する方が増えてきているのと、やはり初めはわかりやすい方がよいと思い、初心者でもやりやすい!というのと、サービスや手数料を厳選し現在私が思う使いやすい証券会社を3社ピックアップしました。


SBI証券

・取り扱い銘柄多い
・手数料は購入時無料!売却時は普通
商品サービス豊富
・今後1株投資以外にもいろいろやっていきたいと考えているなら魅力的。
マネックス証券 ・取り扱い銘柄数多い
・クレカ投信積み立てのポイント還元多い
・米国株・中国株に強いのが魅力
・大半の商品が24時間取引可能
松井証券 ・取り扱い銘柄多い
・手数料は一日50万円までの取引なら手数料無料!
何より100年以上続く老舗の安心感
・スマートフォンアプリも用意されパソコンでも使いやすい

味の素株式会社の株主優待おススメ度


まさるの味の素株式会社の株主優待おススメ度は

星4つ!(4/5)

株主優待の内容は、年一回貰えて味の素グループ製品詰め合わせセットまたは寄付が選べます。

普段から味の素製品を利用する人はもちろん、健康志向や料理が好きな人にも使いやすい優待です。

ただし、味の素製品を利用しない方にとってはお勧めできません。

味の素株式会社の株主優待が欲しい場合は、味の素株式会社の事業内容が好き、使いやすい優待がほしい、または今後の味の素株式会社の躍進を期待して購入したほうが良いです。

優待に製品詰め合わせを設定している企業は結構あります。こちらのリンクからお好きな企業を探してみるのもよいかもしれません優待が製品詰め合わせの企業

とにもかくにも証券口座を開設しないことには何も始まりません。開設しただけではお金もかからないので、いつあなたが欲しい株主優待が出来てもいいように、またその株を権利付き最終日に購入が間に合うように購入するためにも今すぐ証券口座を開設しておきましょう。

味の素株式会社の株を購入するのにオススメの証券会社はコチラ!

特徴
年一回、製品詰め合わせまたは寄付が選択可能。
健康志向や料理好きな人に最適な優待内容。
保有株式数と保有期間に応じて優待内容が充実。
権利確定後の送付時期が決まっている。
東証プライム上場で、どの証券会社でも購入可能。

 <景品表示法に基づく表記>
記事内に広告を含む場合があります