2月が権利確定月の株

イオンモールの株の買い方は? 一株でも買える? イオンとは違うの? 株主優待は「自社ギフトカードなど」

イオンモール(株)の株と株主優待を手に入れるための要約

株主優待の内容は2月末日に「運賃割引と優待券など」

イオンモール(株)の株主優待を受けるには「イオンモール(株)」の株を購入する

100株以上で2月末に優待がもらえる

こんにちは、優待大好き!まさるです。

もし、あなたが「よく行くショッピングモールで使える優待ってないかな?」と思っているなら

そんなときには、もうイオンモールの株をお勧めするしかないでしょう。

そんな企業が「イオンモール(株)」です。

休日のお買い物の定番と言えば三井ショッピングセンターららぽーとかイオンモールじゃないでしょうか?

全国展開しているので少なくとも一度はいった事がある人も多いのではないかと思います。

映画、下妻物語で「ジャスコだよ!」のセリフを聞いたのも遠い昔、今はもうジャスコブランドは廃止されイオンブランドに統一されているのは時代の移り変わりを感じますね。

ちなみに、イオン系列の上場会社は10社以上あります。今回ご紹介するのはイオンモールを展開するイオンモールに(株)になります。

さて、そんなイオンモール(株)ですが、優待は2月末に「運賃割引と優待券など」になります。

詳しくは後述しますね。

それでは、大規模ショッピングモール、イオンモールを展開し、その優待券などを株主優待とする2月が権利確定月の「イオンモール(株)」を紹介します。

イオンモール(株)ってどんな企業?

まずは、イオンモール(株)の企業情報をまとめてみました。

市場 東京証券取引所(東証プライム)
証券コード 8905
商号 イオンモール(株)
決算期 2月末日
業種 不動産業
単元数 100株
備考 掲載時点での情報となります。

イオンモール(株)の事業内容

先述のようにイオンモール(株)は、イオングループの一上場企業であってスーパーマーケットのマックスバリュやイオン、ゲームセンターのイオンファンタジーなどは別の企業の経営となります。

主な事業内容としては以下のものがあります。

  • 大規模地域開発及びショッピングモール開発と運営
  • 不動産売買・賃貸・仲介 [国土交通大臣(3)第7682号]

詳しくは公式HP→コチラを参考にしてください。

イオンモール(株)の沿革まとめ

イオンモール(株)の主だった沿革をまとめました。

1911年 会社設立
1973年 損害保険会社5社を取引先として損害保険代理業を開始
1989年 社名をジャスコ興産(株)からイオン興産(株)に改称、新たに大規模SC開発・運営のディベロッパー事業を開始
2001年 イオンモール(株)に改称
2007年 イオンモール株式会社と株式会社ダイヤモンドシティが合併
全ショッピングセンター名をイオンモールに変更
2008年 保険代理事業を会社分割(2011年売却)
2021年 株式会社OPAを再編(会社分割及び吸収合併)

この間に多数のイオンモールを出店しています。そして現在に至ります。(情報ソースはすべて、企業HPより)

イオンモール(株)の株主優待は何がもらえるの?

画像は企業HPから引用

イオンモール(株)の株主優待は、「3つのコースからお好きなコースをひとつ選択することができます。
保有株数に応じた

  • イオンギフトカード
  • カタログギフト
  • カーボンオフセットサービスの購入

となっています。

また、保有株数に応じてもらえる優待が増えます。

100株~ 3つのコースからお好きなコースをひとつ選択していただきます。

3,000円分のイオンギフトカード
3,000円相当のカタログギフト
3,000円のカーボンオフセットサービスの購入

500株~ 3つのコースからお好きなコースをひとつ選択していただきます。

5,000円分のイオンギフトカード
5,000円相当のカタログギフト
5,000円のカーボンオフセットサービスの購入

1000株~ 3つのコースからお好きなコースをひとつ選択していただきます。

10,000円分のイオンギフトカード
10,000円相当のカタログギフト
10,000円のカーボンオフセットサービスの購入

イオンのギフトカードやカタログギフトなどわかりやすく貰って嬉しいものが優待になっています。

変わり種としてイオンは全体として持続可能な社会への取り組みを行っている点から、優待にもカーボンオフセットサービスの購入というものがあります。

  • カーボンオフセットサービスとは?
    カーボンオフセットとは、日常生活などで避けることができない温室効果ガス(二酸化炭素など)の排出について、まずできるだけ排出量が減るよう削減努力を行い、どうしても排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動から生じる排出権を活用する等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方です。「カーボンオフセットサービスの購入」を選択いただきますと、株主優待品相当額分の二酸化炭素(CO2)排出権が、一般社団法人「日本カーボンオフセット」を通じて、国の償却口座に無償で移転されます。

利用時にはコチラから細かな条件を確認してくださいね。

イオンモール(株)の株は100株以上買うと、保有株数に応じて順当に優待も増えるが、有効期限もあるので注意が必要です。

上記の内容から、イオンモール(株)の株は、株主優待目的の場合は、100株が一番お得です。あとはあなたの利用状況に合わせて購入を検討してみてください。

「優待品選択に関するご案内」を失くしたら再発行は出来ませんので注意してくださいね。

また、投資情報についてはコチラの公式サイトからも確認できます。

イオンモール(株)の株主優待の権利をもらうにはいつまでに買えばいいの?

イオンモール(株)は2月末に株主優待の権利が確定します。上の表にある通り、保有株式数に応じて順当に優待も増えていきます。

あなたが欲しい優待に応じて必要分の購入にしましょう。

また、イオンモール(株)の株主優待は権利が発生してもすぐに届くわけではありません。イオンモール(株)の場合権利確定後、送付時期は以下を予定しているようです。

贈呈時期

毎年、6月中旬に優待品選択に関するご案内の郵送を予定しております。

イオンモール(株)の株を100株以上購入していれば、自動的に送られてきます。

株主優待が欲しい場合、権利付き最終日までに、必要な株数を購入しておきましょう。権利落ち日は、株主優待や配当の権利を得ているので、株を売っても大丈夫な日になります。

WordPress Tables Plugin

イオンモール(株)の株はいくらで買えるの?

イオンモール(株)の株価は 1,879円(2024/5/29時点)なので、1単元購入するのに必要な金額は187,900円です。

株主優待を貰うためには最低1単元(100株)の購入が必要ですので、187,900円と手数料で購入できます。

イオンモール(株)の株を買える証券会社はどこ?どうすれば買える?

イオンモール(株)は東証プライム上場企業なので、一般のどの証券会社でも購入できます

実際の株の購入までの流れをまとめると

  1. 身分証明書とマイナンバーを用意する。
  2. 各証券会社の公式ページから、口座開設の申し込みをする。
  3. 必要事項を入力後、身分証明書などの必要情報をアップロードする。スマホからならスマホのカメラで読み込む(わかりやすい案内が出るので大丈夫です)
  4. 証券会社からの口座開設完了のお知らせを待つ。
  5. 口座開設が完了したら、その口座にお金を入金する。
  6. 取引開始!

このような流れになります。

どの証券会社がいいのかいっぱいあってわからない場合、初めて株を購入するのに手数料、サービス内容などを加味しておススメなのが

になります。わかりやすくランキングにしたのでより詳しく知りたい場合は下のボタン「初心者におススメの証券会社ランキング3選」から確認してみてください。

・株を購入するためには、証券会社の口座開設が必要。申し込みにかかる時間は10分程度

・証券口座は、複数作ることができる。基本的に20歳以上で身分証明書とマイナンバーが必要

イオンモール(株)の株を1株だけ(単元未満株)で購入する方法は?

株主優待はもらえないけど、それでもイオンモール(株)の株が購入したい!イオンモール(株)のファンだから株を買って応援したい!というあなた。安心して下さい。
1単元で買うと高額になってしまう株でも1株だけでも購入できる方法があります。

それが、単元未満株という物で証券会社毎に取り扱いがある所とない所があります。単元未満株を買う際に有力な証券会社をまとめてみました。

現在はスマホで取引する方が増えてきているのと、やはり初めはわかりやすい方がよいと思い、初心者でもやりやすい!というのと、サービスや手数料を厳選し現在私が思う使いやすい証券会社を3社ピックアップしました。


SBI証券

・取り扱い銘柄多い
・手数料は購入時無料!売却時は普通
商品サービス豊富
・今後1株投資以外にもいろいろやっていきたいと考えているなら魅力的。
マネックス証券 ・取り扱い銘柄数多い
・クレカ投信積み立てのポイント還元多い
・米国株・中国株に強いのが魅力
・大半の商品が24時間取引可能
松井証券 ・取り扱い銘柄多い
・手数料は一日50万円までの取引なら手数料無料!
何より100年以上続く老舗の安心感
・スマートフォンアプリも用意されパソコンでも使いやすい

イオンモール(株)の株主優待おススメ度

まさるのイオンモール(株)の株主優待おススメ度は

星3つ!(3/5)

株主優待の内容は、ギフトカードやカタログギフトと使いやすく、また変わったところでカーボンオフセットサービスというものもあります。ギフトカードはイオンの系列店は全国に多数あるので使いどころに困ることは少ないでしょう。どうしても使い道がなくてもその時は他の優待にすればよいというのも非常にうれしい点です。

イオンモール(株)の株主優待が欲しい場合は、イオンモール(株)の事業内容が好き、とりあえず使いやすい優待がほしい、または今後のイオンモール(株)の躍進を期待してという考え方で購入したほうが良いです。

優待にギフトカードを設定している企業は結構あります。こちらのリンクからお好きな企業を探してみるのもよいかもしれません優待がギフトカードの企業

とにもかくにも証券口座を開設しないことには何も始まりません。開設しただけではお金もかからないので、いつあなたが欲しい株主優待が出来てもいいように、またその株を権利付き最終日に購入が間に合うように購入するためにも今すぐ証券口座を開設しておきましょう。

イオンモール(株)の株を購入するのにオススメの証券会社はコチラ!

 <景品表示法に基づく表記>
記事内に広告を含む場合があります